終了【TSOコミュニティイベント】11月「わくわく会」開催!

開催日:2024.11.30
EVENT

こんにちは!
TOKYOシェアオフィス墨田コミュニティマネージャーの天野です。

11月も毎月恒例コミュニティイベント「わくわく会」を開催します!!
日程:11月30日(土)15:00~16:30ごろ
場所:TSO墨田 3F 会議室4
参加費:無料
持ち物:特になし
定員:10名(先着)
※会員様限定ですので、未登録の方は下記「会員登録はこちら」より会員登録をお願いいたします。
 TSO墨田の会員登録は、東京都在住または在勤で企業にお勤めの方(個人事業主を含む)が対象です。会員登録は➡こちら


今回は下町の文化シリーズ第二弾!『歌舞伎~歌舞伎に親しみ、すみだに親しむ~』です!!
10月のわくわく会の題材『相撲』に続き、実は歌舞伎も墨田区の下町文化を象徴する存在。
芸事が盛んな文化の町だったため、多くの芝居小屋で歌舞伎が庶民の娯楽として楽しまれていたんだとか、、、!
歌舞伎で使われる小道具や衣裳などは、地域の伝統工芸品として現在も継承されています。
墨田区には工芸品を作る職人さんが多く、公演に必要な道具や装飾品がたくさん作られているとのこと!
また墨田区には歌舞伎に登場するスポットなども沢山あり、墨田区と歌舞伎には深いつながりがあるんです✨

今回のゲストには、浅草観光連盟主催「浅草歌舞伎まち歩き検定」に合格し、まち歩きガイドとしても活動されている俳優の堀聡志さんにお越しいただきます👏👏
歌舞伎の歴史や演出・衣裳、墨田区とのつながりなど歌舞伎を通して一緒に楽しい時間を過ごしましょう✨
歌舞伎初心者さん大歓迎!!歌舞伎に興味のある方ならどなたでもぜひぜひお気軽にご参加ください!

さらに!今回のわくわく会のお供は両国大川屋さんの「吉良まんじゅう」です!
TSOの美味しい珈琲と一緒にお楽しみください☕
「吉良」そうです。あの。。。

✨✨今回のゲスト、堀さんからメッセージ頂きました✨✨
『歌舞伎についてお話しませんか。
 歌舞伎が大好きの方はもちろん、歌舞伎ってよくわからないなとかハードルが高いなと思ってる方も大丈夫!
 歌舞伎が少し身近になるかも!皆様の参加をお待ちしてます。』

お仕事終わりや休憩・リフレッシュにもぜひ!
お待ちしております!!

わくわく会質問箱
お越しいただくゲストの方への質問を募集します!
基礎的な知識のものからコアなものまで幅広く受け付けていますので、たくさんの質問をお待ちしております!!
質問は以下のURLから受け付けております✨
https://forms.gle/Sgi2DwdsebZBSq8H7

※当日の様子をSNSやホームページなどで公開する場合がございます。
 写真や動画の撮影について、映り込みが難しい場合はスタッフまでお申し付けください。
 よろしくお願い致します。

最新情報

EVENT
【TSOコミュニティイベント】3月「わくわく会」開催!

こんにちは!TOKYOシェアオフィス墨田コミュニティマネージャーの天野です。 毎月恒例イベント「わくわく会」のお知らせです!3月は【第2回すみにゃ交流会】日程:3月15日(土)15:00~16:30ごろ場所:3F 会議室...

開催日:2025.03.15
EVENT
【TSOコミュニティイベント】2月「わくわく会」開催!

こんにちは!TOKYOシェアオフィス墨田コミュニティマネージャーの天野です。 毎月恒例コミュニティイベント「わくわく会」を開催します!2月のテーマは【浅草寺~ちょっと足を延ばして浅草へ。動画で浅草寺散歩~】日程:2月22...

開催日:2025.02.22
EVENT
追加開催!2月14日 初めての3Dプリンター講座

好評につき3Dプリンターワークショップの追加開催が決定いたしました!追加開催は2/7(金)、2/14(金)の2日間です。 TSOスタッフが3Dプリンターの使い方を分かりやすく解説!!実際に3Dスキャナー&3Dプリンターを...

開催日:2025.02.14
EVENT
【満席受付終了】追加開催!2月7日 初めての3Dプリンター講座

好評につき3Dプリンターワークショップの追加開催が決定いたしました!追加開催は2/7(金)、2/14(金)の2日間です。 TSOスタッフが3Dプリンターの使い方を分かりやすく解説!!実際に3Dスキャナー&3Dプリンターを...

開催日:2025.02.07