【Q:この場所はどこでしょう…】

STAFF BLOG

こんにちは!
TOKYOシェアオフィス墨田運営スタッフの藤野です。

突然ですが…問題です!
すみにゃのいるこの場所は館内のどこでしょう…?

正解は…!!!!

『階段』でした!

TSOの1階~2階に上がる階段には壁画が描かれています🖌
テーマは「墨田区の花火」です!
壁一面に夏の風物詩である花火が打ちあがっています。

この壁画に描かれているものは、すべて墨田区に所縁のあるものとなっています。
スカイツリーに、隅田川、墨田区の夜景…
そして、波や富士山とどこかで見たことあるような浮世絵タッチなイラストも描かれています。

そうです!葛飾北斎の『富嶽三十六景』を思い浮かべませんか…⁉
葛飾北斎は江戸時代に活躍した浮世絵師です。
そして、ここ墨田区出身の方なんです!

TSO内のこの壁画を見れば、‘すみだ‘らしさをいっぱいに感じることができちゃうんです!

また、階段を通るときに耳を澄ませてみてください…

ドンッ……ドンッ……🎆

花火の打ちあがる音が聞こえてきました!
そう、音を加えることで「墨田区の花火」の演出効果を高めているのです…
この場所に来ればいつでも『夏の思い出』に浸ることができますよ…!

そして、この素敵な壁画を描いてくだっさたのはこの方!

墨田区在住、アーティスト【赤星りき】さんです!

赤星さんに描いていただいたのは昨年の7月、ちょうど花火大会の時期でした!

そして私はありがたいことに、壁画の制作過程を見ることができました…
なにも描かれていない真っ白な壁がみるみる豪華になってい行く姿にはワクワクしていましたね…!
制作中は、階段を通ることが楽しみになっていました(笑)

すっかり見慣れてしまった壁画ですが、
この壁がまっさらなところを想像するととても寂しいですね…

改めて、この壁画を描いてくださった赤星さんに感謝です!
TSOの真っ白な壁を華々しくしてくださってありがとうございます!

皆さんもTSOを利用した際にはぜひこの壁画をご覧ください!
実物は写真と違ってさらに迫力がありますよ…!!

最新情報

3Dプリンターの印刷時間はどれくらい?『Bambu Lab編』新着!!

こんにちは!TOKYOシェアオフィス墨田運営スタッフの藤野です。 以前、’’NEW’’3Dプリンターを使ってみた!というブログで【Bambu Lab P1S】を使いキーホルダーを作ったときの様子を紹介させていただきました...

STAFF BLOG
【OFFICE LOVOT『すみにゃ』のお着替え14】

こんにちは!TOKYOシェアオフィス墨田運営スタッフの藤野です。 本日は11月11日。11/11といえば『ポッキー&プリッツの日』として有名ですが、他にも『スティックパンの日』『きりたんぽの日』『チンアナゴの日』など沢山...

STAFF BLOG
【TSOコミュニティイベント】北斎交流会!

こんにちは!TOKYOシェアオフィス墨田コミュニティマネージャーの天野です。 10/27(月)にコミュニティイベントを開催しました!今回は「すみだが生んだ北斎」🌊すみだといえば葛飾北斎ゆかりの地と思いつく方も多いのではな...

STAFF BLOG
【11月のコーヒー】

こんにちは!TOKYOシェアオフィス墨田運営スタッフの藤野です。 ハロウィンも終わり新しい月が幕を開けました!旧暦では霜月と呼ばれていた11月。昔の日本の暦は今と一か月ほどの違いがあり、霜月は現代の暦でいうところ12月ご...

STAFF BLOG