【5月のコーヒー】
こんにちは!
TOKYOシェアオフィス墨田運営スタッフの藤野です。
5月に入り、早くも一週間が経ちました…
GWも終わってしまいましたね…
お休みモードからお仕事モードに切り替えねば…
ということで、本日のスタッフブログは…
今月のコーヒーのご紹介です!
TSOでは、月ごとに違ったコーヒー豆をご用意しております。
5月のコーヒーはこちら…!!

『すみだ珈琲』さんの【SINGLE ORIGIN(エチオピア・中煎り)】です!
どんなお味なのか…説明書きを読んでみましょう。
「ベリーのような豊かな果実感とパッションフルーツのような芳醇な深みのある甘みが感じられます」
豊かな果実感…芳醇(ほうじゅん)な甘み…
コーヒーの果実感とはいったいどんな風味が感じられるのでしょうか…
今回もやはり、文章だけでは想像できず。
では、さっそく月初めのブラックコーヒーを頂くとしましょう!
コーヒーマシンのタッチパネルを操作して…
すると大きな音が…
「ゴゴゴゴゴゴ…」
この音の正体は…豆を挽く音です!
TSO1階にあるマシンはその場で豆を挽いてからコーヒーを抽出してくれるんです。

↑このようにこんもりコーヒー豆が入っています!
淹れたてのコーヒーからは豊かな香りが漂ってきます。
それでは、いただきます…!

すみにゃも飲むかな…?
淹れたてコーヒーは熱々なのでやけど注意でございます。
コーヒーを口に含んだ時、真っ先に思い浮かんだ感想は
「すっぱい… 」でした。
なるほど、これが果実感というやつなのですね…
ガツンとくる苦みもなく、フルーツのような酸味・甘味をコーヒーの中で味わうことができるとは…
なんだか不思議な気持ちになります。
私にとってコーヒーとは、’香りがよくてちょっぴり苦い飲み物’というイメージでした。
しかし、比べて飲んでみるとそれぞれ個性があって、
’コーヒー’というイメージだけで味を決めつけてしまうのはもったいないですね…
と、コーヒーの奥深さを改めて感じました。
先月のコーヒーとはまた違う風味を味わうことができますよ…!
TSOを利用した際には、是非とも今月のコーヒーをお楽しみください!
そして、来月のコーヒーも楽しみにしていてください!
私もコーヒー味レポ頑張ります👍
【OFFICE LOVOT『すみにゃ』のお着替え’総集編’】新着!!
皆さん、こんにちは!TOKYOシェアオフィス墨田運営スタッフの藤野です。 8月も半ばに差し掛かり、お盆休み真っただ中!…とはいえお盆休み関係なく、TSO墨田は通常通りに営業しております! さて、話は変わり本題へ…タイトル...
STAFF BLOG【8月のコーヒー】
こんにちは!TOKYOシェアオフィス墨田運営スタッフの藤野です。 遂に、8月の幕が上がりました!花火大会やお祭り…空に浮かぶ入道雲に蝉時雨。相も変わらず、じりじりと照り付ける太陽の光。街中で出会うすべてものが『夏』を感じ...
STAFF BLOG【TSO墨田サービスのご紹介】~マッサージチェア編~
こんにちは!TOKYOシェアオフィス墨田運営スタッフの藤野です。 7月も本日で最後となりました。日に日に暑さが増し、本格的に夏の幕が上がりました…毎日暑さで溶けそうになってますよ!!避暑地に旅行でもしたい気分ですね💦 そ...
STAFF BLOG【TSOコミュニティイベント】LOVOT交流会!
こんにちは!TOKYOシェアオフィス墨田コミュニティマネージャーの天野です。 7/12(土)にコミュニティイベントを開催しました!今回は第三回「LOVOT交流会」🥰前回は開催が春だったので”入学式”をテーマに開催しました...
STAFF BLOG